Read Time:34 Second
はい、烏賊〇です。
梅雨半ばで、じめじめして嫌になりますよね。
雨のせいで、釣りに行けてない、ヤエン師(死語かな?)は、どうお過ごしでしょうか?
前回、ヤエン作りの道具をアップしましたが、
今回は、組み付け全公開してみます。
時間の関係上、2部に分けましたが、もし自作しようと考えてる方は、見てみてください。
作る時間が有る人なら、自身の使ってるヤエンのコピーが出来ると思います。
オリジナルとなれば、ピッチ、交点とか専門知識が必要になると思います。
まあ、参考になれば、幸いです。
ヤエンのハンダ付け時は、手間が掛からなく、手がぶれないような作り方にしました。
コースターを使う理由は、直にハンダをしてますと、その位置だけ焼けて凹み作業台の買い替え頻度が
増えるからです。
後編ですが、バランス関係が主になってきます。
仮組は、慣れれば1回で済みます。(同じパターンならです)
道具編で最後に言っていたスポイドですが、複数のヤエンを作る時、
タッパーに溜まったフラックスをスポイドで吸い再利用します。
長時間の動画になりますがここがヤエン作りでの重要部分になりますので、妥協せず
作っってみました。
これからも、動画をアップしていきますので、チャンネル登録して頂ければ励みになりますので宜しくお願いします。