Read Time:28 Second
こんにちは、烏賊◯です。
blogの更新も停滞していましたが、
ボチボチ更新して行こうと思います。
ゴールデンウィークは、何をしてたかと言いますと29日は、浅川のも筏で、恒例youtuberの親睦バーベキューで、烏賊◯は坊主でしたが、何名の方が釣っていらっしゃいました。
各YouTuberさんの動画が上がると思いますので、そちらで確認を〜😃
でもって、その他の休みはヤエン形状の変更に取り掛かってました。
現行で烏賊◯は満足なんですが、
鉤が廃盤となり、手に入らなくなった為です🙇
まあ、当分の間はメルカリに出品分は
現行のままで行けますが、納得の行く物にしたいので、今から作成&テストを繰り返して行こう思います。
まあ、鉤が変われば、重量も変わりバランス戻り直しそんでもって、フッキング性能も変わって来ますので、思ったより大変でした。
第1試作は

作ってメーカーのホームページを確認すると、載ってなく廃盤確定😭
第2試作品に取り組む事に・・・
これは現行品なので大丈夫ですが、
烏賊◯の変な持病が出て、出来上がったのが

ちょこちょこテスト釣行に励んでいきます😁
5月14日釣行
GWは人も多く我慢してましたが、我慢できずに行ってきました。
釣行データ
天気・・・晴れ
潮・・・大潮
水温:19°C
場所・・・高知県東洋町甲浦
釣行時間・・・AM6:00~PM2:30
釣行内容
今回は、予約が遅くなってしまいましたが、
前磯は当たりませんでしたが、ちょっと遠くの
初めての磯で挑戦です。
なんも無しで4時間経過後、やっとあたりあり
今回は、新型ヤエンで勝負!
流石に手探り状態で、頭の中で?が飛び交いましたが、
何とか上がってくれたのは
1.37㎏の雄 GET
烏賊〇的にまあまあ出来だと思いますが、
これからもテストしていきます😊
それから1時間後、あたりがあり
今回は、あたりが少なそうなので玄武(蛇)を使用
875gの雌GET
その後、あたりもなく餌も無くなったので、PM2:30終了しました。