こんにちは、烏賊〇です。
猛暑も過ぎ、過ごしやすくなってきましたが、
皆様はどうお過ごしでしょうか?
烏賊〇はちょっと早いですがヤエン釣りを開始します。
今回は、10月2日の釣行内容を書かしていただきます。
Contents
10月2日釣行
今回も徳島県美波町立石渡船さんで沖磯に行ってまいりました。
昨年と違うところは、渡船代が4000円から5000円に値上がっていました。
まあ渡船組合で決まってる値段なんで美波町の渡船の料金は一律なので・・・。
まあ、餌はお代わりありで、1000円の神システムは健在です😁
今回は、今回購入したカメラを使いたいので早めに釣行してみました、
釣行データー?
天気・・・晴れ(風あり)
潮・・・若潮
水温・・・26℃前後?
場所・・・徳島県美波町
釣行時間・・・AM6:00~PM12:00
釣行内容
今回は、ヤエン釣りのお客さんでは、今期初なので釣れてるデーター無しですが
いつも船頭任せなんで・・・💦
6時に磯に渡り、6時23分
坊主逃れ 未計量
続いて6時30分
小さいので未計量
その後、合わせ切れでPEから飛んでしまいました🤣
そら3年使ったら痛みますよね🤣🤣🤣
毎年巻替えるようにします🤷♂️
タックルチェンジで7時13分
小さいですが軽量で315g
しばらくして
445gサイズアップ
8時27分
710g良いサイズでした😁
8時50分
620gちょっとサイズダウン
その後、ダツの猛攻が始まり鈎が無くなる無くなる。
445gちょっとまし~
その間も小さいながらポツポツ釣れ昼前から風が
さらに強くなり、何をしてるかわからない状態なので、
お昼に撤収しました、
まあ早い時期なので型は小さいですが、楽しく釣行できました。
YouTubeも頑張っていきますので宜しくお願いします🙇
立石渡船情報
餌の鯵を船頭が持っていますので、餌の運搬がないので、楽です。
鯵の有る無しは、電話でお聞き下さい。
場所・・・徳島県海部郡美波町恵比須浜字田井38
TEL・・・0884-77-0618(前日PM7:00ぐらいまでに連絡ください)
お弁当・・・していないので、買ってきてください
磯渡し・・・5000円
餌(鯵)・・・1000円(おかわり有)